5時に出発、11時は下山して来ました。「それは、前日久しぶり に熟睡できて、元気になったからです!」との事。 連日の猛暑で寝られない毎日だったそうです。布糸灯園の夜は、 フトンが必要なくらいですから、よく寝られたようでよかったです ☆ ※あまりにもいいオトコだったため、画像撮り忘れました!笑 ※ヤマレコにアップしてくれています!!
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今、準備中の布糸灯園・別館『木の館』でカルテットの練習。 生の音楽は、心の琴線を震わせてくれました。 4人娘、開業コンサート、お願いしますね!!!
|
【2018.8。6(月)】 ~東京から大学生7人!自転車ワイルド旅!~ by園子 | |||
暑い毎日の中、大学生の自転車、7人旅。「大学生?」「はい。」 「どこ?」「東京です。」「東京のどこ?」「東京大学です。」「!」 こんなワイルドな東大生がいるんだ・・・笑 自転車に鍋もしっかり準備され、自炊も上手。とてもキレイ好き。 あまりこだわると免疫力がなくなるよ~~!笑 ![]() 山男、山女以外のお泊り客の利用もあり、布糸灯園はおもしろいことだ けで☆
|
【2018.8.4(土)】 ~ペットOK!!かわいいお客様~ by園子 | ||
ペットOKで喜んで泊りに来てくれた、一家のハラさん一家+妹ご夫婦。お子さん三人で日本に貢献、ありがとう!の仲良し大家族でした。 そして、かわいく、かしこいワンコ☆ ついつい2年前に亡くなったソラを思い出す~><!!
|
【2018.8.14(火)】 ・・・布糸灯園 夏・・・ by藤子 |
2018年の夏は、どこも予想できぬ気象状況で、いつ何が?明日は、 我が身?な状態ですね。何が私たちにできるかな・・・楽しく、前向きにでき ることを探せる喜びがあるといいですね。 今日も布糸灯園は、脂ギッシュなアブラゼミの大合唱の一日です。お家 の脇の側溝は、川ではなく、非常用水路。そう、わかる人にはわかる、人工水 路ですね。 突発的な雨が降った時に、今一番問われるのは、山に降った雨水の排水で す。そのためなのです。自然は、当たり前にそこにあるけど、とても偉大な機能 を担っています。少しでも本来の形に自然も人も近づけられるように・・・ その感動の瞬間がここではたくさん眠っています。 今夜も、涼しい夜風に、湿った木々や葉の香りを嗅ぎながら、眠ります・・・ 月が出てくれていたら、もう、最高です☆ みなさんも、素晴らしい未来を思い、大切な人を想いながら、よいお盆をお過ご しくださいね。 ![]() |